平成記念 かざこし子どもの森公園
2017/07/26
開園時間:駐車場、各施設、どんど水遊び広場
駐車場 | 開門:8:30~ | 閉門:~18:00 |
---|---|---|
なかまの館 | 開館:9:00~ | 閉館:~15:00 |
森の雑貨&カフェ からんころん |
平日:10:30~ 土日祝日:10:00~ 冬季【土日祝日のみオープン】 |
平日:~16:30 土日祝日:~16:30 ※冬季:土日祝日の営業時間 |
食の工房 | イベント開催日のみオープン | 参照 |
木の工房 | イベント開催日のみオープン | 参照 |
土の工房 | イベント開催日のみオープン | 参照 |
どんど水遊び広場 ※噴水の稼働時間 ※時期により変動 |
稼動時期:5月~9月 5月.6月.9月:10:00~ 7月.8月:10:00~ |
休館日は運転を停止 5月.6月.9月:~15:00 7月.8月:~16:00 |
休館日:休館日でも遊具はご利用いただけます。
※詳しくは公式サイト『平成記念 かざこし子どもの森公園』右上【休館日】まで
駐車場:開門8:30~閉門~18:00
おしぼら駐車場 | 普通車79台 | 大型バス4台 |
---|---|---|
上段駐車場 | 普通車20台 | 身障者用3台 |
南駐車場 | 普通車85台 | 大型バス2台 |
なかまの館横駐車場 | - | 身障者用3台 |
園路駐車場 | 普通車50台 | - |
持って行ったほうがいい物
- 帽子・汗拭きタオル・水分補給
- 水遊び用:タオル・お着替え
自動販売機(飲料)は、おしぼら休憩所となかまの館1F
トイレ
- おしぼら休憩所
- なかまの館(入り口)
- なかまの館1階
- 木の工房「とんとん」施設内
- おいで館と、どうぶつ広場の間
おしぼら駐車場からすぐ目に留まる建物「おしぼら休憩所」があります。中にはちょっとした休憩所と無料配布の「イベントチラシ」があり、外にはお手洗いと自動販売機があります。
※ゴミは捨てれませんのでゴミ袋を用意してきましょう。
吊り橋を渡らずに左手のほうに進んでいくと「水車小屋」が見えてきます。さらに先に進むと「でづくりの小屋(有料)」と「おしぼら池」があります。おしぼら池には「水鳥」「魚」「水生昆虫」「カエル」などが生息しています。
立看板に注意書がありますのでよく読んで生き物を観測しましょう。
吊り橋を渡ったところです。
吊り橋を渡るときはドキドキしたものです。
丈夫なので安心してね。
実はこの場所、飯田ではちょっとした有名なスポットなのです。
少し急な階段をがんばって登るとみんなが大好きな【トンネル】があるよ!
トンネルを抜けるとそこは…
楽しみだね!早く行ってみよう~♪
内部リンク
イベント情報
遊具の紹介
施設の紹介